結局バタバタして少なくとも年度内はロックラックに行ける見通しが無くなりましたorz
待ってくれてる方(いるのか?)は本当にすいません…。
ただ、私としてもプレイネタが無い=記事書かないでは申し訳ないので、とりあえず比較的最近のネタをひとつ★
先日通勤途中にセブンイレブンを通りがかったところ、
こんなものが!
歴代看板モンスターをあしらった派手なポスターに、どんな凄いキャンペーンなのかと大きな期待を抱いて店内へ突入しました♪
…orz
キャンペーン内容はこんなんでした。
なんか色々ツッコミどころが…(・・`)
とりあえずポスターに比してラインナップがショボいと言うか…
等身大アイルーなのにリアルアイルーじゃ無いし、旅行とかモンハンポーチがオマケじゃないですか(苦笑)
3G好きな方には申し訳無いけどブラキディオスなんて思い入れも興味も無いし…。
と言うか、彼は元々ボロス・ガンキン・ジョーみたいな他の獣竜種と比べて生物感が希薄だし、デザイン的にイビツ過ぎて魅力を感じないんよね(-_-;)
僕の中ではnanacoカードが一番モンハン景品として魅力的でしたorz
他は「モンハン景品」としてはいらないなぁ…。
それよりも、
同時に始まった一番くじや、
このへんの方が目を引いたかなぁ…( ̄〜 ̄)
ただ、くじもやはり3Gネタなのでブラキがメインだし、セブイレ限定(!)のハンティングトロフィーも自宅に頭ばっかり並ぶのを考えたらいらないなと(-_-;)
買うならスタンダードモデル怒りVer.ぐらいか?
というワケであまり食指は動かず(苦笑)
逆に最近凄く欲しくなってしまったものがコレ。

CFBスタンダードモデル第3弾のジョー。
このblogで関連商品のレビュー見て下さってる方はご存知でしょうが、私は大型のフィギュアが好きなのでCFBシリーズではクリエイターズモデルしか手を出してないんです(・・`)
スタンダードモデルはその手のショップでバラ売りされてるのを見てサイズが小振りなのは知ってたし、その日も期待せずに眺めてたんですが…
超造形魂もスタンダードモデルもやっぱ小さいなぁ(・・`)
このサイズじゃ飾ってもあんまり見栄えが…ってジョーだけデカっ!?Σ(´Д`;)
そう、ジョーだけやたら大きかったんです。
ほ、ほしぃ…!( ̄q ̄)
しかし値札を見るとなんと5,800円…。
Amazonで箱買いできる値段ですヽ(´Д`;)ノ
流石にその値段では買えないので、まだ通常販売してるコンビニが無いか探したんですが、既に第4弾の発売を控えたこの時期に在庫がある店舗は無さそうですorz
でも欲しい。うーむ…。
ちなみに嫁にこの話をしたところ、ジョー好きな嫁はもっと大きいサイズで欲しいと。
それは私も同感なので、できればクリエイターズモデルの方で発売して欲しいところですが、今のところ…
リオレウス→ジンオウガ→ラギアクルス
と、王道よりもややナウい(という表現がナウくない)看板モンスターが選定される傾向にあるんですよね。
となると…次はブラキディオスだったりするんでしょうか(・・`)
いらない。
せ、せめてディアとかベリオ、看板モンスターで無いとダメならティガにして欲しいなぁ…とラギア発売前から考えちゃう今日この頃でした。
ちなみに、
結局コレを2個衝動買いしたので、後でこの記事の続きに内容をアップしますね★
…というワケで、遅くなりましたが私の引き当てた2頭を公開!
恐らく今回の目玉であろうジンオウガ亜種と、シークレットのナルガクルガ希少種でした★
両方とも出会ったことがないモンスターだけど、どうせ買うなら…と思って狙った2頭だったので満足です♪
ジンオウガの方は箱がちょっと膨れてるのですぐ分かりますので、ご参考までに( ̄▽ ̄)b



【関連する記事】
ご無沙汰してます&レス遅くて御免なさい(>_<)
くじはイマイチ惹かれなくて結局未だに買わず仕舞いなんですが…ラストワン賞だけちょっと欲しかったりw
ベリオ装備フィギュアは…
なんで亜種カラーにせずに中の人間の色を変えたのか理解に苦しみますorz